2013年 01月 21日
厄除招福 ~18年~
そしてまた日は昇る
12年目
13年
14年 毎年繰り返しそして思い出す
15年
1月17日を想って ~16年~
いっぱい福来い。 ~17年~

今年も3日間無事終わりました。カステラ焼きを食べるたび、「ああ、ストーブでこんがり焼いて、トトに食べさせたな~。」と
思い出し、やっぱり悲し。
横に毛布を敷いてもらって、リードもなしのフリーでおとなしく寝ててくれたトト。トイレと美味しいものをもらうときだけ、
起き上がってました。何度思い出しても良い子だなあ。あんな子に巡り会えたのは、本当に幸せな事だったなあ。
阪神淡路大震災からもう18年。うちも今いる猫達はみんな今年17歳なので、震災を知ってる
猫達はいなくなってしまいました。
お宮で働いている巫女さんたちも、みんなとても若いので、当時は小さくて震災の記憶がない人は多いでしょう。
そのうち、震災を知らない世代もやってくるのでしょう。
3日間、お参りしている人達を見ていました。
若い人も、ちょっと見チャラい格好の人も、お年寄りも、家族連れのお父さんもお母さんも、手を合わせて
一生懸命に祈っています。
相変わらずの世の中だけど、「ようお参りでした」「ありがとう」と笑顔を一杯交わして、お参りにきた人達に
今年一年災難をよけて福がやってきますように・・・そう祈らずにはいられませんでした。
阪神淡路大震災の犠牲になった6434人の方々に心より哀悼の意を表します。