人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日もトト日和 TOTO'Z FACTORY フォトグラファー&デザイナーの秋山伸子です お仕事のことや日々のあれこれを綴っています 写真のサムネイルをクリックで各記事をご覧いただけます

サクラム サイレンサーキット 装着後

サクラム サイレンサーキット 装着後_a0034287_09501065.jpg
はいはい、そこのお嬢様方、いきなり退出しないでください(汗)。

さてさて、念願のサクラムサイレンサーキットですが、
いやもうヘッポコな運転が申し訳ありませんと
言いたくなるほどの良い音色です。

ボクちんのオリジナルのものは
ちょっとイモ虫チックな上に
後ろから結構目立つのです。

それがこちらにチェンジになってからは
もうどこから見てもカッチョいい!

お好きな方、しゃがんで見てみて!と
強くオススメしたい。

ヘタレなのであまり踏み込めませんが
3000~4000回転からの
突き抜けるような音は思った以上でした。

まさに楽器のようです。
トンネルだとそれがさらに良く聞こえるので
一度動画を撮ってみたのですが
風切り音でうまく音が入ってませんでした。

Youtubeの動画でいくつか出てきますが
いやいや、あなた!実際はそんなもんじゃないです。

これはもう
実物の音を聞いていただくしかないのではないか。

そう強く思うのです(机ドン)。

最近お世話になっている、貸しピットのお兄さんも
『サクラム!あれはめっちゃ!良いですよ!
さすがに(日本製)取り付けも狂いがない。
バッチリなんです。
その上音も良い。おすすめですよ~!』

と、別に彼にマージンが入るわけでもなんでもないのに
えらいプッシュしてくれました。

私も実際の音を聞いたわけでもないし、高額なものなので
どうしようかな~と悩んでいたのですが
エンジン始動した瞬間
これにして良かった!と思えました。

私にとって車はほぼ毎日乗るもので
計算してみると人生の結構な時間を過ごす空間です。
そこはやっぱり快適にしたいと言う思いで
偶然にもこのボクスターがやって来ましたが

きっとそれらはまさに『ご縁』だったんだなと感じます。

対応車種は限られていますが、どうしよっかな~とお迷いの
そこのアナタにアナタにアナタ!

間違いない!と言わせていただきます。^^

■□■□■□■□ Photo by TOTO'Z FACTORY □■□■□■□■





by totozfactory | 2015-12-08 12:58 | 車のこと。