2016年 10月 26日
PANOZ G-FORCE GF09B

motoGPの予選を観戦の後
駐車場までテクテク歩く間に
ホンダコレクションホールがあります
歴代のホンダのバイクと車が展示してあり
無料で歴史に残るマシン達を見ることができます
写真撮影もOK
motoGP開催中ということもあり
大人から子供までたくさんの人が
ホールを訪れていました
入り口には本田宗一郎自筆の
「夢」という文字が
ガラスの碑に刻まれています
世界一になるという夢を追いかけた
歴史がここにあるんだな~と思いつつ
人が入らないタイミングで撮ったので
たくさんではありませんが
少しずつアップしたいと思います
私もまったく詳しくありません
展示されているマシン達も
知らないものの方が多かったです
お友達に解説してもらうと
ほ~と思う事もいっぱいあって
メカニズムが分かると面白いんだろうな~
「メカ好き男の子」(全世代)は
萌え萌えになりますね
私は分からないなりに
綺麗だな 素敵だなと思いながら
撮りました
まず最初はインディーカーの
パノス Gフォース GF09B
というマシン
窓の近くにあって
日の光を浴びながら
キラキラ光っていました
極限の世界で
できるだけ空気抵抗を受けず
走るために生まれたマシン達
メカが分からなくても
単純に曲線を纏う姿が美しいのです
※ 撮影は随時賜っております
** photo by NOBUKO AKIYAMA **
http://totozfactory.com/