2006年 12月 07日
酸辣湯

かつてけいちゃんの職場近くに「上海(しゃんはい)」という中華料理屋さんがあり、そこの酸辣湯(サンラータン)が絶品だった。
読んで字のごとく、酸っぱく辛いスープ。
ちゃんと作るには、ザーサイや豚肉なんかも入ってるのだけど、うちにはザーサイがない。豚肉はあるけど、今日は肉なしで、簡単スープとして作った。
材料は白菜、シイタケ、ネギ、のみ。
ゴマ油を熱して、唐辛子をジワジワ炒めておく。そこにさらに豆板醤(とうばんじゃん)を足す。これは辛味を複雑にしたいのと、ザーサイの旨味代わり。よく炒めたら白菜、シイタケを入れる。
全体を炒めたら中華スープを足し、仕上げに青ネギ。適度に煮て最後に火を止めてから酢をドバ、と入れる。キンと酸っぱいのが美味しいので多めに入れる。
シイタケは干しシイタケの方がさらに旨味は増すだろうし、野菜をもっと沢山入れたり、卵を入れたり、トロミをつけたりすればさらに本格的。今日はトロミすらつけなかった(単に忘れていたのだ)。立派なおかずスープになる。
本格的な寒い季節。この酸辣湯は、体を芯から温めてくれますぞ。^^